寒い廊下で遊んでいるリズとジャッキー。 |
そのため、今日の晩御飯にはキムチ鍋をリクエストして、母マウスキーに作ってもらいました!
バンザイ!
そんなわけで、三匹の今日の晩御飯もお鍋でした。
色々と冷蔵庫を覗いてみたものの、お鍋らしい具材は見当たりません。
まぁ、何でも入れて煮たら、お鍋になるのではないかと考え、今日のメニューを決めました。
今日のざっくりレシピ。
品名「わりとお鍋」
・材料・
豚肉
ニンジン
白菜
豆腐
インゲン(正月用のがまだ残ってた)
乾燥湯葉
味噌ちょっと
ペット用のニボシ
ペット用のニボシ
・材料をそろえます(5分弱)
・材料を食べやすい大きさに切ります(5分ぐらい)
・お湯を沸かして、ニボシから出しを取ります(大体5分)
・材料を入れて煮ます(大体10分)
・煮あがったら、冷まします(数分)
出来上がりの頃は、これで30分はかかっている筈です!
※仕上がりの時間は、若干個人差によって違うので、確実に30分かかるわけではありません。
※仕上がりの時間は、若干個人差によって違うので、確実に30分かかるわけではありません。
そして、出来上がったのがこちら。
ジャジャーン! |
どうでしょう? 素晴らしくごちゃごちゃして、一見鍋かどうかは説明がなければ分からない品になっています。 |
30分かけて作って良かったですね!
とても美味しそうに仕上がりました。
期待でいっぱいのワンニャンズ。 |
みんな美味しそうにガツガツと食べてくれました。 ※リズは食べ終わり、ジャッキーの空になった器をチェック中。 |
ジャッキーの器のチェックが終わると、次は茶々丸の器をチェックするリズ。 |
大満足のジャッキー。 写真がブレるほどに舌なめずりをしていました。 |
茶々丸も大満足の舌なめずりです。 |
いやー、今日の「わりとお鍋」は3匹に大好評でした!
これで3匹も体を温めて、寒い夜を乗り切ってほしいものです!
0 件のコメント:
コメントを投稿