黒猫だという情報です。
ジャッキーがいつも大好きで見ている窓の外に現れ、随分と怯えさせてくれたとのこと。
発見した母マウスキーが追い払ったものの、多分また再び侵入してくる事でしょう。そして、糞尿をして去っていくのです。
マウスキー、動物愛護の精神に嘘偽りはありませんが、愛猫ジャッキーを脅かしたとなると、その心にも曇りが出来そうな、真っ黒な気持ちになるのでした。
一体、野良猫対処はどうしたらいいのでしょう・・・・。
さて、話は戻って、本日はリズがとても良い子に薬を飲む様子を紹介します。
食前、食後指定はありませんが、我が家では食後に飲ませています。
今日のメニューは、キャベツと鶏のムネ肉のクリーム煮です。 牛乳はワンニャン用のものを使いました。 |
三匹で一緒にご飯を待つのも、一週間ぶりです。 |
三匹の食事風景。 ただいま、三匹のテーブルを作成する事を思案中。 |
ちょっとずつ食べているリズ。 |
リズ、今日は昨日よりも更に回復しており、このように立ったままごはんを食べる事が出来ました!
粉薬を水に溶かし、スポイトで吸って、このように口の横側から挿入します。 |
美味しくないらしく、物凄く嫌な反応を見せるリズ。 |
どんなに口を閉じても歯の隙間までは閉じる事は出来ません。 |
隣で野次馬をする茶々丸。 |
リズ、頑張って最後まで薬を飲む事が出来ました! パチパチパチ! |
茶々丸の目にも止まらぬ速さでご褒美をもらうリズ。 |
リズ、大変良く出来ました! |
いやぁ、お薬を飲ませるのはとても楽しいですね!
数年前に他界した小太郎君との戦いの日々を思い出します!
※ 「小太郎君との戦いの日々」←クリックしたら記事に飛びます。
まぁ、リズとジャッキーと茶々丸君は、驚くほどお利口に薬を飲んでくれるので、本当に感心するばかりです。
そんな、お利口な我が家の子自慢でした。
<おまけ>
0 件のコメント:
コメントを投稿