リズと一緒にいても、この大きさの差です。 |
出窓に上がって窓の外を見ようと必死の茶々丸。 落ちそうになりながら頑張って上がっています。 |
出窓にはリズの姿もあります。 みんなと一緒のところに行きたいようです。 |
それでも上がるのに一苦労。 また落ちそうになっています。 |
やっとのことで上がれた茶々丸。 しばらく、リズと仲良く外を見ていました。 |
今日は他にも成長を感じさせてくれる様子を見る事が出来ました。
何だか意味深な表情でこちらを見ています。 訴えたい事があるようです。 |
何度も上を見上げていますが・・・・ |
なんと!! 部屋から出してくれと訴えているのです! |
自分で開ける事が出来ないか確認しています。 |
やはり、自力では無理だった様子。 開けて欲しいと催促して「アーアー」鳴いていました。 茶々丸は「ニャー」と鳴くのが下手みたいです。 |
そのままギャーギャー騒ぎ続ける茶々丸。 |
部屋を出たかった理由は、おしっこに行きたかったという事情だったようです。
用を済ませると、落ち着いて毛づくろいをし始めていました。
そんな何気ない事でしたが、ドアを開けて部屋を出ようとするという事が、成長を物語っていたもので、すっかり感動でした。
さて、話は変わりますが、マウスキー家では、茶々丸がどのぐらい大きくなるか賭けをし始めました。
マウスキーは7kgぐらいにはなるんじゃないかと予想していますが、姉マウスキーと父マウスキーは、そんなに大きくならないと言い切っています。
さて、どうなることやら・・・。
<おまけ>
成長した茶々丸をモノクロ写真で撮ってみました。
かっこ良く撮れたと思ったら、目くそがついてました・・・ やっぱり、まだ大人になれませんね。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿