病院の待合室にて。 緊張で顔が強張っています。 |
恐くて仕方がない茶々丸。 ペットスリングの中に顔を突っ込んでしまいました。 |
さて、診察の話です。
驚いた話は、茶々丸がまだ2kgに満たなかったという事実が判明した事です。
なんだか、やたらと大きく見えるし、重く感じたので、絶対に2kgは超えていると思っていたのに・・・・1.9kgだったのです。
つまり、2kgになったと思った時は、1.7とか、1.5kgの世界だったかもしれないのです。
何故だか、ジャッキーの子猫の時は、2kgにならない時なんか、とても果てしなく小さく感じていたというのに・・・
話を元に戻します。
茶々丸はまだ小さい子なので、来月にもまた予防注射をしなければなりません。
あと、進歩したところは、今回からはジャッキーと同じタイプのノミ・ダニ予防の薬を使用する事が出来るようになったという事です。
肝心のマラセチアは、綺麗に完治しているとの事でした。
おめでとう!! パチパチパチパチ!
診察が終了すると、やっぱりちょっと安心するようですね。 |
とっても長い「ニャァァァァ・・・」という鳴き声で文句を言う茶々丸。 とっても疲れたのでしょう。 |
まぁ、疲れても仕方がありません。
注射の間は、ニャーともスンとも言わず、暴れたり抵抗もせず、じっとしてとても良い子にしていたのですからね!
あまりにも良い子だったので、マウスキー達も、とっても鼻が高くなった思いをしました。
帰宅後。 茶々丸を可愛がり、ほっぺたの毛づくろいをしてあげるジャッキー。 |
それから、リズと一緒のベッドで寝ました。 |
次はリズ編です。
連日雨降りで、芝生公園にも行けなかったのですが、今日は良いお天気だったので、やっとの事でお出かけが出来ました。
ただ、姉マウスキーは仕事があったので、最初は仕事の時間が始まるまで、一緒に仕事場周辺を散歩したりしました。
そうは言っても、芝生で沢山走って遊びたかったので!
久しぶりの出会いの森に遊びに来て大興奮のリズ。 |
閉園が近かったので、遊びに来ている人は殆どおらず、貸し切り状態。 万歳!! |
力いっぱいに走って、広い芝生を堪能します。 |
マウスキーが疲れて地面に座り込んだら、立ち止まって待ってくれていました。 リズは、とても心優しきトイプードルなのです。 |
大好きな出会いの森で記念撮影。 外ではなかなかカメラ目線になってくれません。 |
とても楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、出会いの森も閉園の時間になってしまいました。
リズも残念そうにしていましたが、自販機でお水を買ってあげたら、機嫌がすぐに直りました。
今度は休日にみんな総出で出かけたいですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿