雪も解けたし、症状が悪化しているのならば、迷っている暇はありません。
そんなわけで、今日は茶々丸を連れて病院へ駆け込みました。
診察室での茶々丸。 予想外の病院だったので、待合室で「ワーワー」と、鳴いていました。 |
診察してもらう前に、いつも体重を計るのですが、今日の体重は3.2kgと、前回よりも50g増えていました。
じわじわと大きくなってきていますね。
そして、診てもらった結果ですが、あまり見た事がない症状だということで、写真に撮ってもらう事になりました。
デキモノの可能性だったら危ないとの事でしたが、症状の変化がみられるので、その可能性はないようです。
一応、腫れの引くお薬を出してもらい、それでもよくならない場合は、詳しい検査が必要になるみたいでした。
ただ、場所が場所なので、鎮静剤を使ってのサンプル採取などの検査になるみたいです。
とりあえずは、来週まで様子を見る事になりました。
診察の終了後の茶々丸。落ち着き払っていました。 |
今日は、夕方からの診察だったので、帰り道は帰宅ラッシュで車が混んでいたため、なかなか自宅には帰れませんでした。
自宅周辺の交差点にて。 なかなか家に帰れないので、遂に鳴きだした茶々丸。 |
家に帰ると、早速夜ご飯を食べて、出されたお薬を飲むことに。
なんと、今回出されたお薬は、夕方に二錠飲み、朝に一錠飲むというスケジュールです。
二錠もたてつづけに飲んだ事がないので、茶々丸にとっては大変な事だと思います。
左側が出されたお薬、二錠。 鶏肉を使って、上手に薬を飲みます。 |
薬を飲むのに奮闘している茶々丸の動画も用意したのですが、マウスキーに珍しく時間がなかったため、明日そちらは紹介します。
気になって仕方がありませんが、今はまだ謎のままです。
0 件のコメント:
コメントを投稿