昨晩は、とりとり市の除雪機をスクラップにしてやりたいと思ってしまうほど、思う事がいろいろとありました。
夜中に、クラクションを「ブー、ブーブー、ブー」と継続的に鳴らしながら除雪していたのですが、これがうるさくて仕方がないのです。
リズも不愉快そうに唸ったり、吠えたりしていたので、今朝は寝不足でした。
それでも、「徹夜で歩道の雪を除雪してくれてるんだから、文句は言えないよ」と、リズを説得していたのですが、結果的に失望させられることになりました。
なんと、散々大騒ぎをしながら除雪していた理由は、車道の幅を広げるためで、歩道はいまだに雪に埋もれたままだったのです。
確かに、ちょぴっと車道は広がっていました。
結局、リズは寝不足な挙句、散歩にも出られないという事です。
もはや、ストレスが爆発。
物凄い勢いでマウスキーのトレーナーの袖を噛んで引っ張りだしたリズ。 |
マウスキーが袖を死守しても、そう簡単に見逃してくれません! |
物凄い顔で唸りながら袖を振り回すリズ。 もはや、ストレス発散のはけ口にしてしまったようです。 |
かなり荒ぶるリズ、これでもかとトレーナーの袖を苛め抜きます。 |
かなり悪い顔をしています。 この後、本格的に袖を破壊しようとしたので、本気で袖を死守したマウスキーでした。 |
散々暴れに暴れたリズは、電池が切れたかのように、バタッと眠りに入っていました。
・・・可哀想にとは思いますが、こんな雪では仕方がありません。
明日になると雪が溶けるらしいので、散歩に行ける日はもうじきなはずです。
さて、荒ぶるリズのために、バレンタインデーだしご馳走しようと思い、夜ご飯はサンマのパスタにする予定でした。
ところが、近所のおじさんが、明日のゴミ出しについての話をしに来たので、さぁ大変。
リズは吠えに吠えた挙句に嘔吐してしまうという災難さ。
・・・良い事なしの本日。
夕飯は、消化のよい豚肉のおじやになりました。
大雪でバレンタインデーという事を忘れていた姉マウスキーにより、恒例のトリュフも忘れられていた本日。
本当に、踏んだり蹴ったりのリズでした。
<おまけ>
珍しく、朝ごはんを紹介したいと思います。
サンマ定食。 |
茶々丸も大喜びでした。 |
本日、疲労がピークになったマウスキーは、久しぶりに昼寝をしました。
茶々丸とともに。
昼寝中。 こうしてみると、赤ちゃんの時とあまり変わってません。 |
最後に。
ジャッキー、リズと茶々丸とそれぞれツーショット。
今日は、茶々丸をとても可愛がっていたジャッキー。
茶々丸も朝からジャッキーについてまわっていたので、兄貴分と弟分という関係は健在のようでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿