最近、缶詰っぽいごはんを作るのに凝っています。
そんなわけで、缶詰風なオムレツが本日のメニューです。
みんな楽しみにごはん待ち。 |
ジャッキーは待ちきれずに叫んでいます。 |
じゃーん。 まず、こんな感じになりました。 |
それから、玉子とスープがかけて出来上がり! |
<ざっくりレシピ>
・鶏むね肉
・小松菜
・ニンジン
・お米
・以上の材料を茹でるか蒸した後、体力の許す限りすり身を目指して頑張って細かくしていきます。(マウスキーは、すり身になる前に体力尽きました)
その後、全部を混ぜて、ゴマを振るいます。
鶏肉を蒸し湯がいた汁に、少量の鰹節とシイタケを入れて出汁を作ります。出汁を取ったあとのシイタケも、すり身を目指して切り刻み、鶏肉たちと一緒に混ぜ込みます。
卵は、豆乳と作った出汁を入れてかさましして、焼いて、具にかぶせて、出来上がり!!
トッピングは青のりにしました。
喜んでガツガツ食べてくれるジャッキー。 リズし食べ終わってうろうろしています。 |
もう一度器を確認するリズ。 器はもう何も残っていません。 |
食べ終わった茶々丸。 美味しかったと言いに来ました。 |
でも、量が少なかったように感じているようです。 |
少々不服そうな顔。 |
母マウスキーの制作中のパンを狙いはじめる茶々丸。 母マウスキー、急いでパンを守りに来ました。 |
ふと見ると、椅子の向こうから美味しかったとジャッキーが訴えています。 |
ジャッキーは大満足のようです。 |
そして数秒後、ごはんを派手にゲロったジャッキー。
本日、二度目のゲロでした。
ちなみに、一度目のゲロは、茶々丸が食べてしまったようです。
ゲロを食べられたジャッキーが、怒り狂って茶々丸を追い回したりなどの騒動がありました。
そのため、茶々丸に見つかる前に、急いでゲロを片づけました。
昨日はすごく暖かかったとりとり市ですが、本日はとても荒れ模様で寒くなったので、具合が悪くなったのかもしれません。
そして、装具に端をかじって食べてしまったらしく・・・病院に即相談でしょうか・・・
そんな事が重なり、ジャッキーは体調不良です。
明日の朝はスープみたいなもので、なおかつ胃を保護してくれそうな食べ物にしようかと思案中です。
おしまい。
おしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿