母マウスキーと父マウスキーに可愛がられて、特に悪い気もしなかったのでしょう。
とりあえずは、ジャッキーが朝方いつもより甘えん坊になった以外に変わった様子もないので、安心しました。
朝、窓辺で一緒に日向ぼっこをするリズとジャッキー。 |
朝寝も一緒です。 |
さて、ゆっくりと午前中を過ごしたあと、ジャッキーは病院へ健診へ出かけました。
ジャッキーは我が家で一番病院慣れしているので、病院だからと言ってなんって事はありません。
待合室でのジャッキー。 |
完全に落ち着き払っています。 |
ピンぼけしていない唯一の写真が逆光。 |
さて、今日の気になる体重は4.35kgでした。
なぜ、こうも押しては寄せる波のように体重が変動するのでしょうか。
とにあえず、無理のないダイエットを頑張ります・・・。
その他、歯も傷がついていないし、どこもかしこも問題ないようでした。
そんなジャッキー、診察も終わり、余裕すぎて姉マウスキーの上から降りて、病院のトイレを機嫌良さそうに散策したりしてしまったようです。
姉マウスキーが捕獲すると、病院のスタッフの方が会計の間「抱っこしときましょうか?」と声をかけてくれたそうです。
スタッフのお姉さんに抱っこされ、色々なものを見せてもらったジャッキー君。
洗面台とか面白いものを見て、ものすごく上機嫌だったそうです。
帰宅後のジャッキー。 病院で可愛がってもらい、ご機嫌でした。 |
そして、家に帰ると、心配して待ち構えていたリズが、大喜びで出迎えてくれました。
最初は全身チェックをした後に、鼻と鼻をくっつけ、それから遊びだしました。
リズとじゃれ合って、ジャッキーも嬉しそうです。 |
ちょっと休戦。 |
それからもう一度大騒ぎでじゃれるリズとジャッキー。 ジャッキーがすごく嬉しそうな顔をしてます。 |
しばらくじゃれると、お互いちょっと疲れたようです。 ジャッキーも舌を出して休んでました。 |
リズとジャッキーの親子関係は、ジャッキーが子猫の時からずっと変わっていないようです。
こうしてみると、人間と長時間離れ離れになるより、リズとジャッキーはお互い長時間離れ離れになる方が身に堪えるのではないかと思います。
リズとジャッキーだけは、常に一緒にいさせてやりたいと誓った今日このごろでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿