今回は、今までなかったほど三匹と離れ離れになった週末でした。
マウスキーは親戚の結婚式により、父マウスキーと共に雅な県へと出かけていました。
果たして、三匹がどのように過ごしているのか、それはさっぱりと分かりませんでした。
ただ、姉マウスキーはいつも通り家にいるし、母マウスキーにも可愛がったもらっているので、昔ほど留守番が出来ないというような事もないようです。
7日の夜に姉マウスキーが送ってきてくれた三匹の動画を紹介します。
夜、寝る時にみんなが同時に毛づくろいをし始めていたそうです。
この動画を何度見た事か!
一気にホームシックにかかりそうな動画です。
そして、翌日。
無事に結婚式も終わり、とりとり県へと家路につきました。
一日ぶりの再会は、とても感動的なものでした。
飛んだり跳ねたり、ワンもニャンも出迎えてくれて、生きていて本当に良かった、そう感じた瞬間です。
そして、9日の朝でした。
いつもは「いけません」と注意をするシーンでも、何だか一日も離れていたら、それすらも許せてしまいそうになるのが不思議です。
父マウスキーが部屋で何かを食べていたのを嗅ぎつけた茶々丸。 鋭い眼で食べこぼしがないかを元気にチェック中。 |
お利口なリズも、実はニャンズと気持ちは一つです。 狙ってます。 |
ジャッキーは堂々と机の上に乗り、何もないとマウスキーに訴えてきました。 厚かましいにもほどがありますね! |
久しぶりのリズのドアップ。 あまりにも可憐で可愛いのでビックリです! |
そんな幸せに満ちた時間もあっと言う間に過ぎ、出かける時間になりました。
但馬牛が美味しい県へと出かける予定のマウスキー達の出発は、朝の10時でした。
一瞬だけ一緒に過ごして、それから出かけるような感じです。
さすがのリズも、悲しくて仕方がなくなってしまったようでした。
出かける時、ぬいぐるみを抱えたまま、悲しそうに見送るリズ。 |
いつもは聞き分けのいいリズでも、さすがにこの日は後追いをして鳴きだしたので、母マウスキーに抱っこしてもらいました。
そんな寂しがっているリズを置いて・・・マウスキー達は・・・森麻季のコンサートに出かけたのです。
えー、それはもう、素晴らしかったです。
行って良かった・・・・。
もちろん、夜遅くなったりはせずに、夕ご飯の時にはちゃんと帰る事が出来ました。
再び、喜びころこんでくれるワンニャンズ・・・生きてて良かったと再再度実感しました。
そして、本日に至ります。
玩具を出してきて遊びに誘うリズ。 |
嬉しそうなリズ。 |
その横でしかめ面をしている茶々丸。 |
ごはん待ちのジャッキー。 |
やっとの事で日常に戻りました。
三匹とも、いつも通りです。
素敵な日常です。
おしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿