手術の前日、姉マウスキーは日頃忙しくて帰りも遅く、リズちゃんを悲しませているので、玩具やおやつを買ってあげました。
物凄い勢いで買い物袋に飛びつくリズちゃん |
玩具を早く取ろうと顔を突っ込んでいます |
玩具は開封したり、タグを切ったりしないといけないので、いったん姉マウスキーが取り上げました。
真剣な顔で玩具が開封されるところを待っています |
これが買ってもらった玩具です。 早速これで遊ぶそうです。 |
たっぷり遊んだ後は、満足して寝ました。 |
そんな楽しい日の翌日は、手術の日です。
正に雲泥の差。
病院でもショックを隠しきれないリズちゃん。
ずっとぐずっていました。
そして、その夜は、色々と不安な思いをしたのか、悲しい思いをしたのか、一晩中、目が覚めるたびに声を押し殺して鳴いていました。
その度に慰めてあげたのですが、朝まで落ち着かなかったようです。
まぁ、無理もありません。
しかし、現在は、すっかり立ち直って元気になりました。
しかも、マウスキー達のリフォーム作業も着々と進んだので、リズちゃんが思い切り走れるようにもなったのです!
そして、思い切り何もない部屋をこれでもかと走り回りました。
あまりにもぐずるので、姉マウスキーが気晴らしに草を見せています。 |
手術は無事に終わりました。
迎えに行った時に、色々と説明をしてもらいました。
どうやら、リズちゃんは生まれつき生えていない歯が三本ぐらいあるようです。
小型犬には多いそうなので、特に気にする必要もないそうです。
あと、歯を一本、一本レントゲンした写真も見せてもらいました。
どうも、前歯の一本が、歯と歯茎の間に隙間があるので、その後抜けてしまう歯かもしれないそうです。もし抜けたら、続けて隣の歯も抜けるかもしれないという事です。
それでも、まだ重度ではなかったようで安心でした。
リズちゃんの歯もすっかり白くて綺麗になりました。
リズちゃんの綺麗な白い歯は、覚えていれば後日紹介します。
手術から戻ったリズちゃん。 ショックから立ち直れてなさそうな顔をしています。 |
そして、その夜は、色々と不安な思いをしたのか、悲しい思いをしたのか、一晩中、目が覚めるたびに声を押し殺して鳴いていました。
その度に慰めてあげたのですが、朝まで落ち着かなかったようです。
まぁ、無理もありません。
しかし、現在は、すっかり立ち直って元気になりました。
しかも、マウスキー達のリフォーム作業も着々と進んだので、リズちゃんが思い切り走れるようにもなったのです!
床のリフォーム完成記念写真。 ペット用の床敷きにしました。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿