| ジャーン、湯村温泉で作ってきた温泉玉子です。 |
母マウスキーが言うには、どうしても、ここで温泉玉子を作ると、硬めになるらしいのです。温泉の温度が高いのかもしれませんね。
早速、玉子の殻を剥いてみました。
| 一個は完全に崩れました。 |
なかなか美味しそうにとろけた玉子になっています。
| 後ろから野次馬する茶々丸。 |
| 玉子を見ただけで舌なめずりが止まりません! |
しばらくして出来上がりました!
| じゃじゃーん、親子丼です! 手作りニャンコごはんの本に載っていたレシピを参考にして作りました。 |
そして、三匹とも大喜びでペロッと平らげてくれました。
| 茶々丸の茶碗に何か残っていないかチェックするリズ。 残念、欠片も残っていませんでした。 |
| うま口が止まらない茶々丸。 大満足でした! |
ジャッキー君は食べた後、窓の景色を見る習慣があるため、写真は撮れませんでした。(何故なら、暗い場所で黒い子はなかなか上手に撮れないのです)。
今日は、温泉玉子のおかげで、なんだかちょっと贅沢な、そんな日でした。
<おまけ>
| 寒くなったので、ヒーターの前にかじりつきのジャッキー。 |
| ハウスに立てこもるジャッキー。 薄暗い中から、こちらの様子を見ていました。 |
| リズ、散歩中。 柿の実が如何にも秋な景色でした。 |